【現役スタッフが語る】ラブホで爪切りをレンタルする方法!

ラブホ
記事内に広告が含まれています。
潤

こんなお悩みをラブホでフル勤務している私が解決します!

この記事を読めば、ラブホで爪切りを使うことができますよ!

「ラブホで爪切りをレンタルするのが不安、、、」という方に向けて簡潔に書いたので、安心して最後まで読んでください。

ラブホで爪切りをレンタルすることは可能

結論から言うと、ラブホで爪切りをレンタルすることが可能です!

ラブホに来たが、爪を切るのを忘れたカップルが多いため、ラブホで爪切りを置く店舗が増えました。

しかし、レンタルできることがわかったが、「どうやってレンタルをすればいいのか?」と疑問に思ったでしょう。

以下に爪切りをレンタルする方法を紹介します!

爪切りをレンタルする方法

部屋に置いてある電話機(内線)で、「爪切りをレンタルしたいです」と伝えましょう!

潤

ラブホスタッフが入室した部屋の玄関前に置いてくれます。

ですが、行先のラブホによっては爪切りをレンタルする際の条件がある場合もあります。

もし、レンタルする際の条件があるとすれば以下のとおりです。

  • メンバーズカード所有者限定
  • 有料貸し出し(200円程)

メンバーズカードを所有することでメリットが5つあるので、興味のある人はぜひ作ってください!

»【ラブホスタッフが語る】メンバーズカードとは?手軽に作成する方法

使い終わったらどうすればいい?

テーブルに置いておくだけで大丈夫です!

潤

お客様の中には間違って持って帰ってしまうこともあるので、持って帰らないように注意しましょう。

どんな爪切りが置いてある?

高価な爪切りは置いてなく、100均などで安く買える爪切りを置いています!

潤

爪切りにこだわりがある人であれば、少々物足りないかもしれません。

まとめ

ラブホで爪切りをレンタルすることは可能です!

部屋に置いてある電話機(内線)で、「爪切りをレンタルしたいです」と伝えることで、ラブホスタッフが爪切りを持って来てくれます。

ラブホで素敵な時間をお過ごしください!

コメント